1F ひな人形・五月人形売り場

1Fひな人形・五月人形売り場

店内1階は、明るさを意識した店内です。
商品はコンパクトな収納タイプの飾りから、洋風な飾りそしてボリュームのある三段飾りをご覧いただけます。また、正月飾りの(破魔弓・羽子板)市松人形や鯉のぼり、室内飾り、名前旗も豊富にライナップしております。

1階店内

2F ひな人形・五月人形売り場

2Fひな人形・五月人形売り場

2016年11月店内2階は和モダンをコンセプトに新しい売り場に生まれ変わりました。LEDダウンライトを採用し光の演出によって商品がよりよく見える色を独自で取り揃えました。
また、コーナー展開では色取り取りの壁紙が商品をより一層引き立たせてくれます。四季を感じさせる和の空間にて作家さんの作品を中心とした商品を時間を吟味して頂けます。

リニューアルした2階店内

お店の特徴・詳細

ゆったり広々とした空間

ゆったり広々とした空間

常に多くのお客様をお迎え頂くために広い通路をとり、通路はベビーカーが2台が悠々すれ違う幅を設け、心も気持ちも落ち着かくゆったり寛ぎの店内です。商品のディスプレイもお客様の目線の位置でご覧いただけるよう配慮しています。お疲れの際でも椅子に腰かけたり、温かいコーヒーお茶もご用意しております。

LEDライトの採用

LEDライトの採用

お店の空間づくりの一つに、照明を使った演出にもこだわっています。温かみのある暖色系のLEDライトから人形の生地を自然光の光と同じレベルの寒色系のライトを採用。またLEDは人形にも優しく、商品の持つ個性や魅力を一層引き立たせてくれます。全てパナソニック製のLEDライトを使用。

お子様に優しい店内

お子様に優しい、バリアフリーの店内

つい長時間にわたってしまう人形選び。お子様のためにおむつ交換台と授乳スペースを設けております。お兄ちゃんやお姉ちゃんが退屈しないよう、お子様向けの絵本や音楽付きの遊べる絵本などをご用意しております。スタッフにお声かけください。また、すべてのお客様に優しい店内を提供するためにエレベーターを設けております。ベビーカーはもちろん車いす、足腰の弱い方でも使っていただけます。店内は十分な広さがございますので、安心してお時間を過ごすことができます。

店舗外観と花壇

店舗外観と花壇

人形のかに江のコンセプトカラーは紫です。白っぽい紫色は癒しのイメージを受けます。つつみこんでくれるような、見ているだけで緊張がとけていくようなそんな色目です。
花壇には日本古来からの竹、大名竹、黒竹、布袋竹の三種類が植わり、それぞれ季節に葉の色を変え、日々皆様をたぬきとかえるが出迎えてくれます。

当店の看板について
当店の看板について

現在当店の野点看板の設置箇所は、知多半島と名古屋市内一部、その周辺を含めますと11か所あります。看板のメインを飾るのは、潤平作の瑞宝夢殿です。大変めでたいお雛様で今後もずっと人形のかに江の広告塔であり続けます。皆様に馴染み深い、お店としてあり続けます。